
コンテンツ
基礎編
ウインドウ、ボタン、ラベルの作成
マルチタッチGUIアプリケーション作成にむけての第一歩を踏み出してみましょう。ウインドウ、ボタン、ラベルを作成しましょう。
Python kivy マルチタッチアプリ作成の第一歩!!ウインドウ、ボタン、kvファイル作成の基礎
ボタンの背景色を変更する
ボタンを8個作成し、それぞれの色を変更しています。色は0〜1で表記する方法と***/255で表記する方法の2パターンあります。
Python kivy ボタンの色を変更する方法
ボタンのサイズを変更する
デフォルトでは、表示範囲いっぱいまで大きくなりますが、widthとheightを指定することでサイズを変更することができます。
Python kivy ボタンのサイズを変更する方法
画像の表示
ウインドウを作成して画像を表示してみましょう。コードはkvファイルを用いて記載しています。
Python kivyで作成したウインドウに画像を表示する方法
ラベルの書き換え
ボタンを押すこと関数を呼び出し、ラベルの更新とテキストインプットに入力された文字をクリアします。
Python kivy ボタンを押してラベルを書き換える方法
ラベルの表示比率を変更する
size_hintを用いて、ウィジェットの表示比率を変更します。X軸、Y軸両方に対応できます。
Python kivy ラベルの表示比率を変更する方法
複数の画像をボタンで切り替える
3つのボタンを配置して、そのボタンを押すと別々の画像が表示されるプログラムです。
Python kivy 複数の画像をボタンで切り替えて表示する方法
計算式を直接入力して計算をさせよう
計算式をテキストインプットに入力する電卓アプリです。eval関数を使用しています。
Python kivy 計算式を直接入力する電卓アプリ eval関数
スライダーでリアルタイムに値を更新
スライダーを動かして、文字の大きさとテキストをリアルタイムに更新します。
Python kivy スライダーでテキストサイズを変更する方法
Matplotlibのグラフを表示する
ウインドウの中にMatplotlibで作成したグラフを表示します。
Python Kivy Matplotlib グラフを表示する方法
グラフをリアルタイムで更新する
Matplotlibの散布図にプロットした点をグリグリと動かします。
Python Kivy スライダーの使い方 グラフをリアルタイムで更新する方法
GUIアプリをexe化しよう
KivyのウインドウにMatplotlibのグラフを表示したGUIアプリをExeファイル化します。
【初心者向け】 Python KivyのGUIアプリをExe化する方法