
まくまく
OpenFoamではじめての流体解析をしてみましょう。FreeCadで作成したSTLファイルを読み込むと、寸法が1000倍されてしまいました。。。
解決策を聞いてみる
いつものように困ったことはchatGPTさんに聞いてみることにします。そうするとこんな答えが返ってきました。
Q freecadでstlファイルを書き出してopenfoamで読み込むと寸法が1000倍になります
A このような問題が発生する場合、一般的には単位の不一致が原因である可能性があります。FreeCADは、デフォルトでミリメートル単位を使用している一方、OpenFOAMはメートル単位を使用しているため、このような変換が発生する可能性があります。この問題を解決するためには、次の手順を試すことができます ~
ミリメートルの数値をそのままメートルを基準にしているソフトで読み込むため、結果的に値が1000倍される。そんなイメージでしょうか。
さっそく、紹介してくれたsurfaceConvertコマンドを使用してみましょう。
surfaceConvert
surfaceConvert inputFile outputFile
このように入力するのが基本。
今回はスケールを変更するので、以下のような感じになります。
surfaceConvert -scale 0.001 inlet_fc.stl inlet.stl
スケールを変更して、openfoamで処理を実施。こんな感じでうまく読み込むことができました。
こちらはFreeCadの画面。左下の寸法の通り、mmで作成しています。