
まくまく
Processingをインストールする方法です。
Processingとは
Processingは、コンピュータアートやデザイン、プログラムの可視化などに使用できるものです。Pythonモードもあり、Pythonプログラマーなら簡単に使用することができます。
ダウンロードは公式サイトから。現在はProcessing 4にアップデートされテーマの変更やGifの書き出し、アップルシリコン対応になっているようです。もちろんWindowsでも使えます。
まずはダウンロードした実行ファイルをクリックしてインストールします。
Processingの概要
無事にインストールができるとこんな画面が立ち上がります。
デフォルトではJavaモードになっているため、右上の「Java」と書かれているところから「Manage Mode」をクリック
「Python Mode for processing 4」を選択して右下のインストールをクリックします。
うまくインストールできたら、右上のプルダウンメニューからPython Modeを選択できるようになります。
中央部がプログラムを書くところです。試しに円を表示するコードを書いてみました。
200ピクセル角の画面に直径50ピクセルの円を描くことができました。
今回はインストールまでとして、次回からはアニメーションなどを駆使した動きのあるプログラムに挑戦していこうと思います。さらにイメージをつかみたい方はヘルプや公式サイトのExsampleを見るといいかもしれません。