【Python x エクセル】 シートを追加して、新しいシートに値を入力する方法

まくまく
まくまく
プラグラミング言語「PYTHON」を使ってみよう!!業務自動化・効率化の実例を踏まえ、解説できればと思っています。対象は、プログラムを学び始めた初心者向けとなります。

今回の内容

  • エクセルに新しいシートを追加する
  • 新しいシートに値を入力する



使用するのはopenpyxl

使用するのは、エクセルファイルを読み書きできるPythonライブラリopenpyxlです。

サンプルコード

from openpyxl import Workbook

wb=Workbook()
ws=wb.active

wb.create_sheet(title='Addsheet')

ws_new=wb['Addsheet']

ws_new['A1']='追加したシート'

wb.save('add sheet.xlsx')

コメント

  • 6行目 wb.create_sheet〜 で新しいシートを作成し、title=‘Addsheet’ でシートの名前を入力する
  • 8行目 ws_new=wb〜 で新しいシートを「ws_new」へ代入
  • 10行目 ws_new[‘A1’]〜 で新しいシートのA1セルに文字列を入力する
  • 12行目 wb.save〜でエクセルファイルとして保存する

出力


プログラムを実行すると、新しいシートが作成され、そのA1セルに文字列が入力されました。



タイトルとURLをコピーしました